家庭や企業などの省エネ対策 24% 原発 6%
試算によると、世界の二酸化炭素(CO2)の排出量は05年時点の27ギガ・トンから、50年には62ギガ・トンに増える見通。50年の排出量を05年時点の27ギガ・トンから半減するには、約40年間で48ギガ・トン削減する必要がある。
このうち、家庭や企業など最終的なエネルギー利用者が省エネ対策を強化することで24%(約11・5ギガ・トン)を削減できる。
さらに、風力や太陽光など「再生可能エネルギー」の利用促進で21%(約10ギガ・トン)の削減が可能としている。
一方、CO2の排出量が多い発電分野では、既存の石油や石炭火力発電所の設備更新や電力需要の増加を原発で賄うことで6%(約3ギガ・トン)削減できるとしている。だが、そのためには、10年以降、世界で年32基ペースで原発を建設し、風力発電を年約1万7000基ペースで新設する必要があると結論づけた。
国際エネルギー機関(IEA、本部パリ)の試算