やってみる
とにかくやってみる kazemakasepu@gmail.com
ブログ
出来事
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/11/26 22:37
ついにその時が来た
そもそもこの島に来た理由の発端は、シロアリ
僕らの借りている家。築 推定80年 シロアリ対策80年せず
朽ち果てる寸前
食われたい放題の この家に住むお婆さんがたまたま
僕らの友人に出会い 家を直して住んでくれる人いないかな~
から話は、始まり 先日 シロアリは、駆除された
シロアリのチョぃ 説明
シロアリ
(白蟻)は、
昆虫綱
ゴキブリ目
シロアリ科
(Termitidae) の総称
木造
家屋
などに棲みつき
木材
を食い荒らす
害虫
として忌み嫌われるが、自然界においては
セルロース
の分解に携わる重要な要素(
分解者
)として不可欠な存在でもある。
こちらのシロアリ駆除は、すごいものだった
家を丸ごとビニールで包み込み おもむろに毒ガス噴射
あまりにも危険なため避難生活を1週間ほどして
本日家に戻り 色々とシロアリとの日々を振り返ってみたところ。
この島のにシロアリは、もともと生息せず輸入材にいたのが大繁殖
蚊なども一緒(キャプテンクックらが持ち込んだらしい)
シロアリは、木材を食べるが 最近(俺の調査)によると
プラスチック タッパーなど貫通してくる 電気配線 ゴム
俺の大事な畳マット もう最悪 何でも食いおる
うわさでは アフリカの方では、アスファルト コンクリートを食べるやつまで現れているらしい 。
こんなのまできたら大変よ しかし仕事はあるな~
傾向と対策
*床下にカンナくずや木片が残っていないか確認しましょう。
*建物周辺に、木の杭や木の垣根、木片などがあると、ここからシロアリが繁殖する場合があります。敷地内に木片を放置したり、埋め込んだりすることはやめましょう。
*床下の風通しをよくするため、換気口の前に植木鉢などのモノを置かないようにしましょう。
必ず地面からのアクセス(基本的に姿を外に出すのが大の苦手らしく土などでトンネル状の通路を造る)があるので 基礎部分などに土の通路があれば要注意
なお 食べられてしまった場合は、私どもにご相談くだされ
PR
出来事
2007/10/16 16:38
0
自分風ベネチア
画像が荒くみにくいですが
ベネチアンプラスターの収め 勝手に自分風ベネチア
まことに自分勝手仕上げ完成
残る仕事は、窓枠塗装 これは ホントよいハケが良いとの事で
ふんぱつの 1ハケ $12 このはけなら養生もいらないので良いハズだが要するに 腕よね ここまで来るのにあれやこれや長すぎて 最後に繊細な仕事とは
俺の腕は、かなりの腕力が付き さらに先日から床にタイルを張ってその時のタイルセメンが肌に合わず 手が腫れている 二つたすと チョぃ筋肉質で手が腫れぼったいって どみてもぶきそう あと少し 手よ頑張ってくれよな。
出来事
2007/09/28 19:13
0
塗装始まる
先日からこれ
壁の塗装を決めるとき
よせばいいのにベネチアンプラスー
なる 怪しげなネーミングの塗料で
壁面を収めるめることにしてしまった
ペンキと言うよりは、左官よ
これは
1度目は、こんな感じに
空白を残しながら塗りつける
作業中は、変すぎ
二度塗り目で白いくうはくを
うめ さらに24時間乾燥させ
ってこの辺から この商品を
販売しているサイト
http://www.behr.com/behrx/expert/activity.jsp?aid=616&subnav=interior&leftNav=noSteps
もちろん英語だが 店の兄ちゃんが言うてたのに
Applying the Topcoat ?
その後
Burnishing
など聞いていない言葉がならぶ さらに なにやらコーティング さらに こする ? 解らん そもそも仕上がった壁を見た事が無いのがこれ問題よ。
ただ今最大の難所 しあがれば ベネチア風?それが解らん言うねん になるはず
そういえば 昔 コルチカタイルと言うタイルをお客さんの家に使い実際コルチカの友人に見せたら なにそれ こんなの無いよ とだけ言われ話 終わったな^^^^^
ようするにこの手のネーミングは、どれもこれも部外者の持つイメージであり
僕は、今度仕事なので それなんですか? どんな感じですか? どんなイメージなど聞かれたら
未来スタイルですと言うと決めている。 へーこれ 何々の打ちっぱなし系の先だよね なんて言われたら すぐさま50年後のデザインなどと5ヶ月前の話を 無理やり移動しふかかちを発生させたり そもそも打ちっぱなしは、セメントの耐久年数が80年持たないとの事で人生80年から 100年長生きの現代には、とうてい会わない。 目先 近未来50年から100年は、無視しましょう 今を追いかけるより20年 50年 100年先の収まり デザインを考えたほうがよいよ などと言い
誰も見ぬ未来デザインを推進する (折りたたみ式丈夫な乗り物型 テント)
今あるものが価値が出るのは どうせ1000年先よ。って要するにくちはてて何もないのよ1000年後 保存する気になるものが少ない。 ある画家の話だが 昔画家は、建物の絵を書いた しかし今は、もはや書く風景などなく建設をしなければいけない。
なんじゃ考え言いながらベネチアンプラスターの収め勝手に自分風ベネチアにしてまお
実際 目先です むずすぎ
出来事
2007/09/20 16:54
0
ペンキ塗り 下地
ペンキ塗に大事なのは
下地
目に見えぬ地道な作業 しかし下地作りがもっとも大事で手間隙かかる
俺のもっとも嫌いとされる作業はじまる
まずは ボードとボードのつなぎ目
などにメッシュを張る これは、ひび割れなどを抑えるため
その後市販のボード用パテ
粉状の物や 練済みなどある
パテにも様々な種類があり 荒いのが最初で細かいのが後や
45分で乾燥するものや 25分で乾燥するものなどがあり よくよく説明を見てから練らないと 急に固まりだす(固まりだしたらとめられない 水を加えようが 練ろうが) ホント 説明道理に固まりだす。お見事です
パテをした後 サンドペーパー
でひたすらこする
その後又パテ サンドペパー
さらに 駄目押しのパテ
この作業がなかなかきつい 晩飯を食べ 明かりの下で ふと壁を見ると むら あれ
とにかく 下地が一番大事 仕事の7割は目に見えぬ下地
つづく
そうそう本日朝7時早過ぎ に
注文していた材料が運ばれてきた
こちらは、この手の作業は、得意中の得意ですごい はりきってやってくる
日本で言う所の大型トラックにちょいと大きめのフォークリフトを自ら搭載して(このシステムは良い)
朝もやの中 堂々と庭にやってくる ぶーん でーん
置いた サインプリーズ て 終わりですか 今日町屋の軽トラ材料搬入など 信じられん この人たちなら町屋ごと運び ぶーん でーん
置いた サインプリーズ これ普通やでここの人
出来事
2007/09/16 17:49
0
家の工事 天井
本日の相手は、この天井
僕は、高い天井が好きなので
今回もやはり斜めの天井。
この天井は、仕上がれば良いが
仕上げまでの作業がなかなか
手ごわい
一番手ごわいのは、ボード張り 日本のサイズ(3尺X6尺(910X1,820)ならまだしもここは、何事もでかいのが好きな国
でかい でか過ぎ
4ftX8ft(1、220X2,440)
両腕をのばしやっととどくサイズ
&もちろん重い
先日 寝室の天井を一人で張ったがかなりすさまじかった もう少しで
切れたゴリラになるすんぜんまでいった。
今回は、さらに斜めでかなり高い どうしよう?
そんな時 初 助っ人参上 ナイス ナイスすぎ
近所に住む友人で何時も
お世話になっていて
今回のような無茶な事も
かるく手伝って下さった。
いつもながら思う
一人では、きつい事も2人なら
かなり楽で 楽しく 仕事が3倍はかどる
いやーほんと ありがとうございました。
こちらの材料で仕事していたら家が出来るころには
俺の体がどう肉体改造されとることやら
それにしてもすべてでかくて見かけよりかなり重い なぜだ?
答え 余分が多い。
出来事
2007/09/09 16:07
0
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
風 雲 Yoshi
性別:
男性
趣味:
TRY
自己紹介:
やらなきゃ解らん。
今ー何ー時=?
10
2024/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
みなさん本当に今日は、ツイていますね
VOLCANO NOW
HAWAI'I 天気
カテゴリー
畑 ( 55 )
仕事 ( 103 )
TRY ( 46 )
雨水 ( 5 )
食す ( 15 )
出来事 ( 108 )
バケーションレンタル LA CASA ( 1 )
Japan work ( 7 )
James ( 3 )
釣り ( 23 )
ご意見 掲示板 お好きにて
最新記事
ハワイのバスルームリホーム 最近 2
(10/26)
ハワイで造船?コナ沖合に沈没した船の復元!4
(10/02)
ハワイのバスルームリホーム最近
(08/29)
ハワイで造船?コナ沖合に沈没した船の復元!3
(08/29)
ハワイで造船?コナ沖合に沈没した船の復元!2
(08/02)
最新トラックバック
本日のお月さん
CURRENT MOON
about the moon
¥ー$
パーツ提供:
ALL外為比較
ブログ内検索
アーカイブ
2022 年 10 月 ( 2 )
2022 年 08 月 ( 3 )
2022 年 07 月 ( 2 )
2022 年 06 月 ( 2 )
2022 年 05 月 ( 4 )
最古記事
ブログやってみた
(07/17)
はじまった
(07/18)
貯水タンク
(07/18)
配管作業
(07/18)
雨水 水道の出口
(07/20)
アクセス解析
ページトップ